セブンプラスバイリンガルの対象年齢と効果的な使い方を調べた結果、以下のことが分かりました!
重要な3つのポイント
結論: セブンプラスバイリンガルは0歳から使える。しかし使い方は年齢によって変えると効果的!
1つの教材で使い方を変えて、長く使えるのは嬉しいですね♪
⇒【必見!】7+BILINGUALを損せずに買えるのはココだけ!
3日間限定キャンペーン中!
35日で子供が英語を話せるようになると噂の「セブンプラスバイリンガル」(7+BILINGUAL)
楽天市場でも呼ぶ部分でランキング一位を獲得するほど人気の子供用英語教材です。
そんなセブンプラスバイリンガルですが、購入前に使い方を知っておきたい人も多いみたいです
あんまり難しいとね・・・。使いこなせるか心配だし。
確かにそうですよね。私も使い方が良く分からない英語教材で失敗した経験があります。(笑)
そこで今回は、セブンプラスバイリンガルの「基本的な進め方」と、実際にセブンプラスバイリンガルを使って効果を実感できた人たちの口コミを参考に
セブンプラスバイリンガルを「使いこなす方法」を紹介しようと思います。
また、セブンプラスバイリンガルの対象年齢についても調べたので、気になる人は是非ご覧ください。
↓好きな所からタップして読んでください
- セブンプラスバイリンガルはいつから?何歳から使える?対象年齢は0歳~12歳
- セブンプラスバイリンガルの基本的な使い方・進め方(やり方)と学習の方法
- セブンプラスバイリンガルを使った学習スケジュール!勉強時間は1日何分?週何回やればいい? 【400%学習】
- 0歳~2歳に実践して欲しい!セブンプラスバイリンガルの効率的な使い方(聞き方)【聞き流しメイン】
- 3歳~5歳児に実践して欲しいセブンプラスバイリンガルの取り組み方【聞き流し+発音練習(真似)】
- 6歳以降の子供に実践して欲しいセブンプラスバイリンガルの活用方法【聞き流し+自学】
- 子供のモチベーションを維持させて、セブンプラスバイリンガルを続ける勉強法とコツ
セブンプラスバイリンガルはいつから?何歳から使える?対象年齢は0歳~12歳
セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)は0歳からでも使える!メインは3~7歳だがは0歳~12歳を中心に使ってる!
セブンプラスバイリンガルの購入を考えている人の中には
「セブンプラスバイリンガルは何歳から使えるの?対象年齢は?」
「0歳に使ってもやっぱり効果ない?」
「小学生の高学年になっても使えるの?」
など、セブンプラスバイリンガルが使える年齢が気になっている人も多いと思います。
セブンプラスバイリンガルの公式サイトには「子供用英語教材」としか書かれておらず対象年齢が明記されていませんでしたが
セブンプラスバイリンガルの口コミを調べてみると0~12歳の子供の中心に利用していることが分かりました。
また、その中でも3歳~7歳の子供が使用している割合が多かったです。
-追記-
2020年から小学校の英語教科の授業の必修化がスタートすることもあり、できるだけ早い段階で英語学習の準備をしている親御さんたちが多いようです。家庭での英語学習管理の重要性が増してきていますね。
⇒我が子のために7+BILINGUALをプレゼントしてあげたい人はこちら
生まれる前の赤ちゃん(胎児)にも使える!?七田式胎教について
最近では「胎教」が注目されており、妊娠期のお母さんがおなかの中の赤ちゃんに話しかけたり触れ合ったりすることで
お腹の中にいる胎児に良い影響を与えてあげようとする妊婦さんが多いようです。
「胎教」と言うと、おなかの中にいる胎児に教育をするというイメージがあるかもしれませんが
実は、「胎教」は教育というよりも愛情を注いであげる「コミュニケーション」という役割の方が強いです。
七田式の「胎教」は赤ちゃんと心を一つにするために声かけや読み聞かせなどで刺激を与え、言葉の理解や発語が早くなるようにサポートすることを目的としています。
セブンプラスバイリンガルを使ってお母さんがおなかの中の子供にCDから流れてくる英語を語り掛けるようにリピートすることで
胎児の発達と成長に良い影響を与えることが期待できます。
いつまで使える?セブンプラスバイリンガルは中学生以降も使えるが、思春期の子供は受け入れない可能性も
セブンプラスバイリンガルの対象年齢は0~12歳だと先ほどもご紹介しましたが
「12歳を過ぎた中学生がセブンプラスバイリンガルを使うと全く効果がないのか」と言うと、そういう訳ではありません。
というのも、セブンプラスバイリンガルは日常会話を中心として学べる英語教材になっているので
大人でも使い方を間違わなければ英語力を上げることは十分にできます
しかし、セブンプラスバイリンガルは幼児向け早期教育教材なので教材の見た目は子供っぽく作られています。
ですので、思春期の中学生のほとんどはセブンプラスバイリンガルを使って勉強する事に抵抗感が出ると思います。
なので、もしあなたが中学校に通うお子さんにセブンプラスバイリンガルの購入を考えているとしたら
一度お子さんに相談して興味があるかどうか判断してから、購入することをお勧めします。
セブンプラスバイリンガルの基本的な使い方・進め方(やり方)と学習の方法
ここからは、セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)の「基本的な進め方」と「学習のポイント」についてご紹介していこうと思います。
セブンプラスバイリンガルの教材内容は「CD」と「テキスト集」「イラスト集」「塗り絵集」となっており
主に「CD」と「イラスト集」を使って学習を進めていきます。
学習のステップ1~4まであり、一連の学習ワークは約7分で完了します。
ステップ1:日本語の会話文を聴く
ステップ2:通常速度の英語の会話文を聴く
ステップ3:3倍速度の英語会話文を聴く
ステップ4:流れてくる英語を実際にを真似する
それでは、それぞれのステップを詳しく説明していきます。
※ここで紹介している方法はあくまでも公式サイトが推奨している方法で、子供さんの英語の習得レベルによって使い方を変えても問題ありません。
【Step 1】セブンプラスバイリンガルに付いているイラスト集を見ながらCDから流れてくる日本語の会話文を聴く
まずは、セブンプラスバイリンガルの CDから流れてくる日本語の会話文を聞きます。
この時にCDから流れてくる日本語の会話文だけを聞いてもいいのですが、一緒に付属のイラスト集を見ながら日本語の会話文聞くことで
会話が行われているストーリーの場面がより想像しやすくなります。
また、会話の中で出てくるものは全てイラスト集に描かれているので、イラスト集とCDから流れてくる会話を簡単に関連付けできます。
ちなみに、この時にイラスト集だけでなく塗り絵をさせながら聞かせることで、集中力のない子供さんでもきちんと集中して CD を聞くことができます。
【Step 2】セブンプラスバイリンガルのCDから流れてくる通常速度(等倍速)の英語の会話を聴く
CD から流れてくる日本語の会話文を聞いた後に、通常速度(等倍速)の英語の会話文が流れます。
CD から流れてくる英語の会話文は、ステップ1で聞いた日本語の会話文と同じ内容になっており
英語の意味が分からなくても、大体の意味が推測できるようになっています。
また、この時にイラスト集を子供に見せたり、塗り絵集をさせたりすることによって
実際のイメージと英語の関連付けが強化され、より効果的に英語脳を鍛えることができるようになっています。
【Step 3】3倍速で先ほど聞いたのと同じ英語の会話文を聴く
ステップ2で通常速度の英会話を聞いた後に、同じ英語の会話文が3倍速で流れてきます。
全て完璧に聞き取る必要はありませんが、流れてくる英語を3倍速で聞くことで通常速度が驚くほどゆっくりに聞こえます。
これは一般的に「インターチェンジ効果」と呼ばれ、高速で流れる英語を聞くトレーニングを行った後では「知覚の高速化」が行われ
同じ通常速度の英語でもゆっくりに感じ、聞き取りやすくなります。
このトレーニングを繰り返すことで、右脳が活性化されリスニング力が強化されます。
【Step 4】通常速度で流れてくる英語の後に続いて音読(マネ)する
3倍速脳英会話を聞いてリスニング力を強化した後は、音読をしてスピーキング力を強化していきます。
セブンプラスバイリンガルの CD には「日本語」「通常速度の英語」「3倍速の英語」の三つの他に
「通常速度の英語の後に1~2秒間の無音がある英語の会話文」が収録されています。
この「無音がある英語の会話文」の後に続いて直前で流れてきた英語を真似することで。リスニングでインプットした英語をすぐにアウトプットすることができます。
このインプットとアウトプットを繰り返すことで、リスニング能力に加えスピーキング能力も向上させることができます。
セブンプラスバイリンガルを使った学習スケジュール!勉強時間は1日何分?週何回やればいい? 【400%学習】
セブンプラスバイリンガルのマニュアル通りのやり方は、上記で紹介したような内容になっておりステップの1~4は7分程度で全て終了します。
なので、1日の勉強時間は7分程度で終わります。と言いたいのとこなのですが
実は、知識の定着のための前日分の復習などを含めると、15分~20分程度が必要になってくるので
セブンプラスバイリンガルを使って学習する日は、20分程度を目安に英語学習に使える時間を子供さんに作ってあげましょう。
また、おすすめの学習スケジュールはセブンプラスバイリンガルの公式サイトにも400%学習として紹介されていたように
「過去4回分の復習+新しい範囲の学習」で暗記力を高め、記憶を定着させるのが最もお勧めです。
ちなみに「週に何回やれば良い」というのはありませんが、1回目と2回目の学習の間があまりに時間が開きすぎると
前回学習した英語を忘れてしまう可能性があるので、少なくとも週に2~3回はセブンプラスバイリンガルを聞く日を作ってあげることをお勧めします。 (もちろん、毎日するのに越したことはないですけどね。)
さらに、セブンプラスバイリンガルには復習専用の「Reviewトラック」も付いているので、前日の復習も簡単にすることができます 。
⇒60日間全額返金保証付き!7+BILINGUAL公式サイトを見る
セブンプラスバイリンガルを使って35日間の学習が終わった後は?
セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)は毎日続けると35日間(5週間)で、教材を一通り終わらせることができます。
35日間だけでもある程度英語力はつきますが、ここで学習終わってしまってはもったいないです。
35日間で教材を一周終わらせた後は、また1から戻って教材を始めましょう。
というのも、セブンプラスバイリンガルを使って「子供の英語力が大きく伸びた」という人たちの口コミを見みると
ほとんどの人が「2週目・3週目をした頃に特に大きな変化があった」と書き込んでいました。
英語教育で大切なのは色んな英語教材に手を出すのではなく「これだ!」と決めた1つの教材をとことん突き詰めてやることで
それが英語力を効率的に伸ばすコツになっています。
なので、セブンプラスバイリンガルを使って35日間の学習終わった後は、もう一度初めからセブンプラスバイリンガルを聞かせてあげましょう。
また、ぬりえ集などはあらかじめコピーしておいて、何度も使い回せるようにしておくと便利です。
0歳~2歳に実践して欲しい!セブンプラスバイリンガルの効率的な使い方(聞き方)【聞き流しメイン】
セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)の基本的な使い方は先ほど紹介したように4つのステップで完了しますが
0歳~2歳児にとってはこの学習方法だと少し難しいところがあります。
そこで、0~2歳児のお子さんを持つセブンプラスバイリンガルの購入者の口コミを参考にして
0歳~2歳児にとって一番良いセブンプラスバイリンガルの模範的な使い方を調べてみました。
うちの1歳の息子が英語の単語の意味を理解していることにビックリ!
H・Sさん 息子1歳
学生時代に留学を経験し英語の重要性を痛感していたので、子供達にはできるだけ早い時期に英語に触れてほしいと考えセブンプラスバイリンガルを購入しました。
息子はまだ一歳で「ママ」「パパ」などがやっと話せるようになったばかりだったのですが
セブンプラスバイリンガルを幼稚園に行く移動中の車内やお出かけの時に毎日かけていると
驚いた時には「WOW!」と何度も話すようになりました!
私としてはCDをかけ流してあげて「英語にできるだけ触れさせたい」という思いだけで購入したので
まさか、話せるようになるなんて思っておらず、正直ビックリしました。
息子に聞かせていたCD も「かけ流し専用の CD」 をずっとかけ流していただけなので
息子が大きくなってから「メインの CD 」を使って英語の学習をさせると、どこまで英語力がレベルアップするのか今からとても楽しみです。
口コミから判明した0~2歳のセブンプラスバイリンガの具体的な勉強方法の解説と効果のあった理由
上記の口コミのお母さんは、幼稚園に向かう途中の車内でセブンプラスバイリンガルをかけ流して、息子さんに英語を聞かせていたみたいですね。
セブンプラスバイリンガルを使った基本的な学習の場合、「日本語で聞く」⇒「英語で聞く」⇒「英語で話す」という学習サイクルになっていますが
0~2歳児の場合は英語で話すのはまだ難しく、日本語の基礎もない状態なので
英語圏の子供が母国語を学ぶように、直接英語から聞かせる方がより効率的に英語学習を進めることができます。
なので、上記の口コミに書かれていたように0~2歳児の場合は
ただ、セブンプラスバイリンガルの「英語のみが収録されているCD」をかけ流してあげるだけで自然と英語力がつきます。
かけ流すタイミングは基本的についでも大丈夫で、子守唄代わりかけるのもアリです。
また、7+BILINGUAL公式サイトでセブンプラスバイリンガルを購入すると、14枚のメインCDが1枚のCDになった「かけ流し専用CD」がついてくるので
英語の音声だけを聞かせたいときは、その1枚のCDだけリピートして聴かせることができます。
3歳~5歳児に実践して欲しいセブンプラスバイリンガルの取り組み方【聞き流し+発音練習(真似)】
3歳から5歳になると0歳~2歳の時と違い、聞き流しだけではなく積極的に発音練習を取り入れて行く必要があります。
この年齢になるとセブンプラスバイリンガルの基本的な使い方ができる適齢期になるので
公式サイトでも推奨されている使い方でセブンプラスバイリンガルを使っていきましょう。
また、3歳の子供を持つ7+バイリンガルの購入者の口コミ体験を参考にして
3歳~5歳児にとって一番良いセブンプラスバイリンガルな使い方を調べてみたので、そちらも参考にしてみてください。
娘の口から英語がどんどん出てくるのが嬉しい♪
K・Oさん 娘3歳
やっぱり繰り返して聞くことってすごく大事なんですね。
セブンプラスバイリンガルを使い始めた当初は、CD を聞いても3歳の娘は ポカーンとしていましたが
数日間一緒に CD を聞いて英語学習を進めていくと、自然と英単語をつぶやくようになりました。
また、毎回 CD から流れてくるフレーズを私が真似すると娘も真似するようになり
いつのまにか、娘は英語のフレーズまで話せるようになりました。
自分から口に出して流れてくるフレーズを真似るようになってからは英語の習得スピードがどんどん上がっていき
今では娘は私よりも発音が上手で、娘が英語を吸収していく姿を見ているのはとても嬉しいです。
口コミから学びたい3~5歳のセブンプラスバイリンガルの学習法
上記の口コミでは最初の頃は親御さんが手伝ってあげて、セブンプラスバイリンガルの学習を進めていたみたいですね。
3歳~5歳になるとほとんどの子供は、ある程度日本語で会話できるようになります。
なので、この年齢の間にしっかりと英語の発音練習や暗唱を学習に加えることで、英語力が飛躍的に伸びやすくなります。
また、一人で学習するのが難しい場合は、口コミにも書かれていたように初めの頃は親子さんが手伝ってあげてやり方を教えてあげることで
自然と自分一人でもセブンプラスバイリンガルを使って学習できるようになっていきます。
6歳以降の子供に実践して欲しいセブンプラスバイリンガルの活用方法【聞き流し+自学】
6歳以降の子供になるとセブンプラスバイリンガルの基本的な使い方に加えて、応用的な使い方ができるようになります。
もちろん基本的な使い方でも十分に効果はあるのですが、慣れてくると学習者の本人である子供さん学習飽きてしまう可能性があります。
なので、普段使っているセブンプラスバイリンガルの基本的な使い方に加えて、違う使い方も試してみましょう。
実際に6歳以降の子供さんに7+バイリンガルを買った購入者さんの口コミを見つけたので
その口コミも参考に応用的な使い方をご紹介します。
短時間で学習が終わるので集中力のない我が子でも継続して英語学習できてます!
D・Sさん 娘6歳
商品が自宅に届いた日から、小学校の1年生になる娘が毎日楽しみながらセブンプラスバイリンガルの CD を聞いています。
セブンプラスバイリンガルに収録されている英会話は身近な内容になっているので
娘も興味を持ちやすく、知っている単語もあり毎日聞いてるのが楽しいようです。
それに、セブンプラスバイリンガルは1つのセクションが短時間で完結のも魅力的で
私の子供は集中力があまり続かないので、学習時間が短いのはとても嬉しい
また、娘は小学生ということもあり「単語帳」や「テキスト集」を渡して
分からないところは自分で調べてもらってより英語力を深めさせています。
口コミから学びたい6歳以降のセブンプラスバイリンガルを使った効率的な学習方法
上記の口コミの人の場合、セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)に付属されている英語単語集を子供さんに渡して自学させていたみたいですね。
小学校に入る年齢になると学校の勉強でも「自分で調べる力」が必要になってきます。
これは社会に出てからも必要になる能力で。これができないと学習効率が著しく低下してしまいます。
6歳以降になったら口コミに書いていたように付属の「英単語集」や「テキスト集」を辞書代わりに子供さんに渡してあげて
なるべく「自分で調べる力」を育ててあげるのが良いでしょう。
また、6歳になるとライティングの勉強を始めてもいい頃なので
セブンプラスバイリンガルの CD から流れてくる英会話を紙に書き取る練習など多様的に使っていけば
セブンプラスバイリンガル1つで「聞く」・「書く」・「話す」の3つの技能を伸ばしてあげることが出来ます。
子供のモチベーションを維持させて、セブンプラスバイリンガルを続ける勉強法とコツ
セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)を購入した人や購入を考えている人の中には
「子供のやる気がない」
「集中力がないから継続して取り組めるか不安」
など子供のモチベーションが理由で悩んでいる親御さんもいるかもしれません。
確かに年齢が小さなお子さんだと集中力が続かなくて学習が手につかないことがあるのも当然です。
なので、子供さんがセブンプラスバイリンガルの CD を聞いて勉強したくない時は、CDを無理やり聞かせるのではなく
BGM 代わりとして CD をただかけ流してあげましょう。
セブンプラスバイリンガルが他の幼児用英語教材と違うところは CD をかけ流すだけでも子供の脳に良い影響があることです。
CD をかけ流すことで子供が遊んでいる時や食事をしている時でも無意識に「ながら勉強」ができるので
無理矢理子供の英語学習のモチベーションを維持させる必要なく、英語力を鍛えてあげられます。
また普段から BGM 代わりに CD をかけ流していると、ふとした時に子供からセブンプラスバイリンガルの CD を聴きたいとお願いしてくることもあるので
そんなた時は、すかさず子供のモチベーションを上げるために一緒にセブンプラスバイリンガルの CD を聞いてあげることをお勧めします。
子供の英語学習のコツは、焦らず・気長に・継続して行うことです。
コメント